【1分間瞑想法】瞑想が続かない人へ!人生が驚くほど変わる『1分間瞑想法』の要約!

本記事をオススメしたい人
  • 瞑想をしたいけど時間が全くない!
  • 毎日継続できる瞑想法を知りたい
  • 1分間の瞑想法を知りたい

 

瞑想を始める方に、まず伝えたいことは、たったのこれだけです。

毎日1分でも継続すること!

これが瞑想の全てなんです。

瞑想を10分や20分と長時間やっても3日続かなければ、残念ながら瞑想の効果は得られません。

大切なのは、1日1分でもコツコツと毎日続けることなんです

 

そこで私が本記事から提案したいのは、1日1分間の瞑想法です。

毎日多忙な方でも、瞑想中に色んな考えをしてしまってやめてしまう方でも、1分なら時間も作れますし集中力も保てると思います。

本記事は、著者吉田昌生さんの『1分間瞑想法』を参考文献にして、さらに私の実践も踏まえてお伝えします。


0円で始められる「Amazonオーディブル」のお知らせ

オーディブルのメリット
  • 通勤中や家事をしながら読書ができる
  • 目が疲れない、肩が凝らない
  • 活字嫌いに最適
  • 荷物が多くならない
  • 英語学習に利用できる
  • 子供への読み聞かせにも最適
  • 本を安く読める

 

月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

【Amazonオーディブル】無料登録はこちら

※キャンペーンは予告なく終了することがあります

 

1分間瞑想の効果とは?

 

まず、瞑想をするとどんな効果が得られるのかを最初にお伝えしたいと思います。

1. ストレスが減る

瞑想を習慣化すると、いまここにある時間が増え、考えすぎることが減るといいます。

ストレスを感じるような思考が減っていき、物事の受け止め方や考え方が前向きになるため、心が楽になるります。

2. 体が健康になる

瞑想を習慣化することにより、心身が安定し、免疫機能が上がり、病気にもなりにくくなるのだそうです。

3. 自然に痩せる

瞑想でストレスが減ると、ストレスによる食べすぎもなくなります。

気づきのトレーニングによって「意識的に」食べるようになるため、自然と食べる量も減っていくというのです。

4. 心身のバランスがとれ、幸せを感じることが増える

瞑想すると心が安定し、広がった感じや、つながった感覚になるのだそうです。

また、心が安定するため、幸せを感じる機会も増加。そして思考と感情のバランスがとれ、無駄に悩み続けることが減るといいます。

5. 願いが叶いやすくなる

瞑想をすると頭のなかが静まり、自分の本当の願望や価値観に気づきやすくなるのです。

また、瞑想で変性意識状態をつくってから、望む結果をイメージすると願いが叶いやすくなるのです。

6. ポジティブになれる

瞑想によって自分と向き合う習慣が身につくと、ネガティブな思考のくせに気づけるようになります。

すると、考えすぎるくせや、ネガティブな思考や感情を手放しやすくなるというわけです。

7. ぐっすり眠れるようになる

慢性的にストレスを感じていると、交感神経が優位になって、眠りにくくなります。

しかし瞑想をすることによって自律神経のバランスが整い、ぐっすり眠ることができるようになります。

質のよい睡眠により、疲れも取れやすくなるということ。

8. 肌がキレイになる

ぐっすり眠れるようになると、肌が健康でキレイになります。

また瞑想で呼吸を意識することによって、全身の血流もよくなり、免疫力、自然治癒力が高まり、若返り、本来のベストな状態へ調整されていくそうです。

9. 集中力が高まる

瞑想はひとつのことに集中する練習なので、目の前のことに意識を集中しやすくなります。

そのため瞑想以外のときでもその集中力は高まっていき、趣味やスポーツ、仕事などすべてのクオリティが向上するというわけです。

10. ありのままの自分に自信が持てるようになる

瞑想によって、自分自身との関係がより親密になるのだといいます。

自分の感情や欲求を受け入れていくと、ありのままの自分を受け入れられるようになり、自分という存在そのものを信頼できるようになるというのです。

11. 豊かな人間関係を築けるようになる

瞑想をすると思いやりが深まり、人間関係がよくなるそうです。

自分の気持ちに寄り添うことで、他人の気持ちにも共感する力が高まり、他人ともよりよい人間関係を築くことができるのです。

12. 直感力が高まる

瞑想によって頭のなかの雑念が静まると、直感やひらめきを受け取りやすくなることなります。

日常生活においても、自分がなにに幸せを感じるのかについて敏感になるといいます。

13. 姿勢がキレイになる

1日1回、瞑想で姿勢を意識することによって姿勢がよくなるのだそうです。

よい姿勢をキープする筋肉が目覚めるため、日常的によい姿勢が習慣化されるというのです。

以上が瞑想をすると得られる効果です。

私も2年以上瞑想をやっている中で、上記の効果はすでに体験しています。

多忙な毎日でも、たった1分間瞑想をするだけで、仕事の集中力が増したり、夜ぐっすりと眠れるようになり、生活のバランスがかなり整いました。

瞑想にマイナスな要素が全くないということですね。

1分間瞑想の種類

ハミング瞑想

ハミング瞑想は声を出すことで、自然とゆったり息が吐けるようになるのです。

また、雑念が浮かびにくいので初心者にオススメできます。

ハミング瞑想手順
  1. 背筋を伸ばして座り、深呼吸を3回繰り返す。
  2. 鼻から息を吸う
  3. 吸い切ったらできるだけゆっくり鼻から息を吐く
  4. これに声をつけてハミングを1分間繰り返す

コツは、振動を感じることと息を吐き切ることです。

声の高さは自由なので、自分が出しやすい声のトーンで出してください。

 

  • 雑念が浮かびにくいので、初心者にオススメ
  • 振動を感じることと、息を出し切ることに意識を集中する
  • ゆっくりと鼻から息を吸い、ゆっくりと吐く

聴覚瞑想

音に意識を向けて感じとる瞑想法です。

音楽の1音1音でも、自然の音でも、時計のチクタクチクタクの音でも何でも大丈夫です。

聴覚瞑想の手順
  1. 注意を音に向ける
  2. 近くの音に耳を澄ます
  3. 遠くの音に耳を澄ます
  4. 音と音の間にある静寂にも耳を澄ます

コツは、今この瞬間の音に集中し、聞こえてくる音に自分の感情を交えないで、ありのままの音を耳で受け止めましょう。

空気の振動を感じ取り、鼓膜だけ聞くのではなく、身体で音を感じ取って見ましょう。

 

  • 近くの音でも遠くの音でも耳を澄まして聞いてみる
  • 身体全体で音を集中する
  • 音に対して感情を交えない

呼吸瞑想

呼吸の感覚に集中する瞑想です。

呼吸瞑想の手順
  1. 背筋を伸ばして座る
  2. お腹か鼻先の感覚に意識を向ける
  3. 1分間、呼吸の間隔をありのまま観察する
  4. 呼吸から注意が逸れたら、呼吸に注意を戻す

コツは、気付き続けることです。「あっ!今呼吸から気が逸れた」と気付き、呼吸に意識を戻すこと。

この繰り返しが呼吸瞑想では大切になってきます。

呼吸に意識を戻す練習をすることで、物事の集中力は高まり、感情が豊かになるのです。

 

  • 姿勢を正し、大きく息を吸う
  • 大きく息を吸ったら、今度はゆっくり息を吐いてみる
  • 意識が逸れたら、また呼吸に意識を戻す

書く瞑想(ジャーナリング)

ネガティブなことや不安な感情が時々湧いてくる時があるでしょう。

ただ、ネガティブな感情が問題ではありません。

ネガティブな感情に気付いていないのが問題なのです。

そこで、ネガティブな感情に気付く方法として、ジャーナリング(書く瞑想法)をオススメします。

ジャーナリング(書く瞑想法)
  1. 全て書き出す(紙に頭の中の声を素直に書き出す)
  2. 視点を変えてみる(書き出した紙を眺めて、第三者の立場で眺めて見ましょう)
  3. 問題と解決策を考える(ネガティブな感情に気付けたら、洗いざらい解決策を考えましょう)
  4. イメージしてみる(解決策を見つけたら、1度頭の中でイメージして見ましょう)
  5. 行動してみる(今、できることをやってみましょう)

もし、ステップ5までやる事が辛ければ、書き出すだけでも効果は絶大にあります。

「自分は何に不安なのか、どうして辛いのか」を徹底的に紙に書き出して見ましょう。

紙に書き出すだけでも、悩みの全体像が見え、モヤモヤした感情が分解されていきます。

漠然とした不安がある時は、まず書き出して明確にするのが1番なのです。

  • 徹底的に紙に書き出す
  • 何が問題なのかを明らかにする
  • 様々な視点から眺める

デトックス瞑想

デトックス瞑想は、お風呂でできる瞑想法です。

身体と精神をリラックスでき、血流が良くなりストレスが緩和され、身体も柔らかくなる瞑想法です。

私も毎日している瞑想法なので、ぜひやって見てください。

デトックス瞑想の手順
  1. お風呂の温度は40度くらいを保つ
  2. 鳩尾あたりまで湯船に浸かる(大体10分くらい)
  3. 上半身と下半身を手でさすって血流を良くする(身体に溜まった邪気を払うイメージでマッサージ)
  4. お風呂から上がったら、マッサージとストレッチを行う(身体と精神を柔らかくする)

こうして心身をリラックスした状態を保つと、ストレスが緩和され、物事の集中力が上がっていきます。

デトックス瞑想を行うと、仕事の疲れが一気になくなって、睡眠の質は上がって目覚めも良くなるので、気持ちの良い朝を迎える事ができます。

気分の良い朝に、呼吸瞑想をすると最高の1日になりますよ。

 

  • 半身浴をする
  • 身体の感覚をマインドフルに感じる
  • 瞑想をマッサージをする
  • マッサージとストレッチで身体をほぐす

ジャンピング瞑想

ジャンピング瞑想は、血流や気の流れを調整する瞑想法です。

ジャンピング瞑想の手順
  1. 立って身体をゆらゆら揺らす
  2. ジャンプする
  3. 1分間ジャンプし続ける
  4. 終わったら余韻を感じる

座って行う呼吸瞑想の前などにやるのがとてもオススメです。

コツは、ゆらゆらと身体を揺らし、余韻を感じることです。

ゆらゆらと身体を揺らすことで、血流が良くなり、気の流れも整っていくのです。

さらに、呼吸瞑想なども深まりやすくなるのもメリットの1つです。

感謝瞑想

感謝の瞑想は「私はすでに幸せである」という事実に気付くための瞑想法です。

この瞑想法は自分がどれだけ恵まれているかに気付けるのです。

人は、よくがよくが深まると「今ないモノ」に目がいきがちになり、「今あるモノ」は当たり前となって感謝の心を忘れてしまいます。

この感謝の瞑想は「当たり前」にあることを「実は有難いことなんだ」と気付く瞑想法なんです。

感謝瞑想の手順
  1. 背筋を伸ばして座る
  2. 大きく息を吸いゆっくりと吐く
  3. 心の中で大切な人を思い浮かべる
  4. 大切な人に心の中で「ありがとう」と伝える
  5. 再び大きく息を吸いゆっくりと吐く
  6. 1〜5を繰り返します

心の中で思い浮かべる人は、両親でも夫や妻でも子供でも良いです。

あなたが当たり前に側にいると感じている人を心で思い浮かべて、感謝の心を持つことが感謝瞑想ではとても重要です。

感謝瞑想を行うことで、本当に大切なことに気付けるようになるのです。

瞑想で1番重要なこととは?

瞑想で1番大切なことはなんだと思いますか?

答えは、自分の心の中にアクセスして、自分の感情に気付くことなんです

人は、理由も分からず、イライラしていたり、不安を抱えていたり、モヤモヤしていたりしてしまう時があります。

それは、自分の感情もわからず漠然とした悩みがあなたに襲いかかっている状態です。

ですが、瞑想を習慣にしている人は、

  • 自分は今何をしたいのか?
  • どうして自分は悩んでいるのか?
  • どのような解決策があるのか?

を気付けているのです。

こうした気付きにより、自分の感情と起きている問題に感覚を開け、俯瞰して問題を見つめる事ができるのです。

感情に流されず落ち着いた姿勢で物事を判断できるようになるため、自分の望む方へ自分を連れていくこともできるのです。

瞑想によって多くのことに気付かされた自分は、ストレスを感じにくく、悩む事が減っていきポジティブ思考へと生まれ変わっていくのです。

そして瞑想をこれから始めるあなたに伝えたいことは、1日1分でも必ず毎日やることです。

瞑想は途中でやめてしまえば効果は得られません。

筋トレと同じで筋トレも1度やめてしまえば、筋肉がつかないのと同じに、瞑想もやめてしまえば最初に挙げた効果を得る事ができません。

効果に期待しすぎるのも良くないですが、重要なのはとりあえず瞑想をやる習慣を身に付けることです。

上記で挙げた瞑想法を1つでも毎日継続することで、あなたの人生は大きく変わっていくことだと感じます。

 

別の記事で、Googleの研修で取り入れている瞑想法をご紹介していますのであわせて読んでいただくとさらに瞑想の知識が深まると思います。以下のリンクからどうぞ↓

【3分でわかる】グーグル社員が実践する瞑想のやり方とは?『サーチ・インサイド・ユアセルフ』の要約!マインドフルネス実践法

 

 

【コスパ最強】audiobook.jp15日間無料のお知らせ



月額880円28%OFF+無料体験
今なら625円

 audiobook.jp、無料体験はこちらから

※キャンペーンは予告なく終了することがあります

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA