【5分でわかる】『LIFE SHIFT』の要約と感想!100年時代の人生戦略

『LIFE SHIFT』とは、

これから現実になる長寿化(人間が100歳まで生きる)によって、

  • 世界はどのように変わるのか?
  • 私たちのライフスタイルや価値観はどう変化するのか?
  • 長寿化に向けて、今、私たちは何をするべきなのか?

ということが具体的に書かれています。

 

私が思うに『LIFE SHIFT』ほど、

未来に対して「私たちが今をどう生きるべきなのか?」を具体的に書かれている本はほとんどないと感じました。

それほど私は、衝撃を受けています。

✔️100歳まで生きる私たちの未来がどう変わるのかをざっくりまとめると、

  • 老後の資金問題により70代、80代まで働く
  • テクノロジー爆発的な進化により、新しいスキルが登場する
  • 「教育→仕事→引退」の3ステージという常識が変わり、マルチステージ化する
  • 変化が当たり前になる
  • 余暇の時間は、自己投資に励むことになる
  • 人生の選択肢を持っておくことの価値が増す
  • 家族と仕事の関係が変わる

ということです。

この長寿化を「厄災」と捉えるのか、時間を増やすことにつながる「恩恵」と捉えるのかは、個々によりますが

間違いなく長寿化はやってきます。

どうせなら、「恩恵と捉えることのできる人生にしたい」と思うのが、私の考えです。

「その恩恵と捉えることのできようになるため」の人生戦略が、この『LIFE SHIFT』という本なのです。

0円で始められる「聴く読書」のお知らせ

  • 通勤中や家事をしながら読書ができる
  • 本が聴き放題
  • 目が疲れない、肩が凝らない
  • 活字嫌いに最適
  • 荷物が多くならない
  • 英語学習に利用できる
  • 子供への読み聞かせにも最適
  • 本を安く読める

オーディブルは月額1500円

 

月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

オーディブル、公式サイトはこちら

※キャンペーンは予告なく終了することがあります

 

audiobook.jpは月額880円

 

月額880円28%OFF+無料体験
今なら625円

 audiobook.jp、無料体験はこちらから

※キャンペーンは予告なく終了することがあります

【長寿化対策】「見えない資産」を作っておくこと

生産性資産

生産性向上・所得増・キャリアアップに役立つ資産。スキル・知識や仲間、評判などの社会的評価など。

活力資産

肉体的・精神的健康と心理的幸福感を得るための資産。心身の健康、健康的な生活、友人、家族、愛など。

変身資産

大きな変化(AI化、スマート化、デジタル化などテクノロジーの進化、世界的人口増加、環境問題、宇宙開発…)に適応して、自らを変化させていくための資産。十分な自己理解、多様な人的ネットワークなど。

 

長寿化になれば、働く期間も増えたり、貯蓄の重要性が増したり、産業や雇用の在り方も変わってしまいます。

私たちはつい、有形資産(見える資産)ばかりを気にしてしまいがちですが、

有形資産を築いていくにも、高度なスキルや知識、肉体的精神的な健康が大切ですし、

優しい家族や素晴らしい友人なんかは、お金になんかでは換算できないですよね。

✔️『LIFE SHIFT』では、このように述べていました。

有形資産は無形の資産を強く後押しし、無形の資産は有形の資産を形成する後押しする。

強力なスキルと知識という無形の資産がなければ、キャリアを成功させ、お金を稼ぐ力は、非常に限られたものになる。優しくて知識豊富な友人のネットワークをもっていることも、人生の途中で生き方と働き方を変えたり、キャリアの選択肢を広げたりするうえでは不可欠だ。

 LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略 

長寿化に向けてまず私たちがすべきことは、

無形資産(見えない資産)を築いていくことだと著者は述べているのです。

生産性資産

人が仕事で生産性を高めて成功し、所得を増やすのに役立つ要素のことだ。スキルと知識が主たる構成要素であることは言うまでもないが、ほかにもさまざまな要素が含まれる。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略 

これからの時代は、生産性資産の差で所得の差が変わってくると言われています。

つまり、高度なスキルや知識を持っている人は有形資産(見える資産)を築きやすくを築きやすく、低学歴や仕切るを持たない人は、有形資産は築きにくいということになりますね。

そこで重要なのは、学習と教育です。

そこに多くの資金を投資して、自分自身の生産性資産を育てていく必要があるのです!

これからどのような知識やスキルが価値を持つのか?

  • 新しいアイデアと創造性(起業家精神)
  • 共感能力(対人関係のスキル)
  • 思考の柔軟性と敏捷性(変化の時代の対応能力)

テクノロジーの進歩により、今最も注目を浴びているのが、機械学習と人工知能です。

だからこそ、これから恐ろしいスピードで世界は変わっていくでしょう。

イノベーションが連続で起こってくる対応策として、先ほど挙げた3つのスキルが必要になってくるのです。

経験にお金を払う

情報にありふれた世界なので、教科書から学ぶだけでは人と差なんてつきません。

そこで大切になってくるのが、オンラインで学習することや多くの経験を通じて学ぶことが必要となってきます。

一緒に働く人を選ぼう

生産性を高めるには、チームとしての取り組みが必要となってきます。

あなたの知識を最大限生かすためにも、どの会社で働くのかは慎重に選んだほうが良いのです。

人間関係がギクシャクしているような職場と、相互の信頼で結束されたお互いに高め合える職場とでは、大きく生産性は変わってくるのです。

評判を大切にする

アップルやコカ・コーラは、質の高い製品を生み出していることは間違い無いですが、ブランド力(評判)も売り上げにつながっています。

それと同じで、自分自身に高い評判を確立することは、生産性資産を築く上ではとても大切になってきます。

ヘルメス先生
生産性資産を作るには、自分でビジネスを始めることが大切だと思う。今では、YouTubeやブログやTwitterを始めることで個の能力を高められる時代だから、あなたは何をしたいかを考えて挑戦したら良いよ。

活力資産

大ざっぱに言うと、肉体的・精神的な健康と幸福のことだ。健康、友人関係、パートナーやその他の家族との良好な関係などが該当する。長期追跡調査によれば、活力資産を潤沢に蓄えていることは、よい人生の重要な要素の一つだ。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略

長寿化の世界で、最も恐ろしいのは病気で何もできなくなることですよね。

不健康の代償は、経済面のダメージだけでなく、自分の幸福度も大きく下がることになります。

加齢により脳の機能が低下するペースは、約3分1が遺伝によって決まるみたいですが、残りは生活習慣(日々の行動、コミュニティの関わり方、食生活)で決まるみたいなのです。

バランスの取れた生活

活力と対極にあるのはストレスです。

ストレスが原因で、心臓発作のリスクや健康に害を及ぼすリスクが高まることは研究でも明らかなのです。

だからこそ、活力資産を維持するには、ストレスになる要因をうまく管理する必要があるのです。

職場で充実した活動を行い、新しいスキルを身につけ、興味深いネットワークを築いて、その前向きな感情を家に持って帰ることができることは理想的な生活スタイルですよね。

普段、あなたはどういったことでストレスを感じているのかを分析して、あなたにとってマイナスになる要素はとことん取り除いていきましょう。

前向きな親しい友人たちのネットワークを作ろう

活力資産の形成にとても効果的なのは、前向きな親しい友人関係を作ることです。

親友人関係は、私たちの支えと安らぎを与えてくれるので、『LIFE SHIFT』では「自己再生の友人関係」と表現されています。

「自己再生の友人関係」は、長い時間をかけて深い関係にしていくことで大きな意味を持ちます。

深い友人関係になればなるほど、感情的要素が大きいため、自己再生の友人関係は、私たちの活力大きく支えてくれるのです。

ヘルメス先生
最大の資産は、自分自身だ。健康を害したり、精神を病んでしまえば、それだけで有形資産も失う。生きる上で、活力資産に投資するのはかなり重要だ。

変身資産

自分についてよく知っていること、多様性に富んだ人的ネットワークをもっていること、新しい経験に対して開かれた姿勢をもっていることなどが含まれる。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略 

世界はテクノロジーの進歩により、世の中においての需要の変化は加速していくばかりですよね。

今持っているスキルがテクノロジーの進歩により必要無くなったり、企業なら倒産するケースがありますね。

例えば、NETFLIXやAmazonプライムのサービスでDVDのレンタルショップの需要は減っていきますし、Kindleなどの電子書籍のサービスで本屋なども徐々に減っていきますね。

テクノロジー急激な進歩は、世界の変化の時代とも呼べるのです。

変身資産は、そうした変化のプロセスを助けるようなものです。

自分についての知識

自分のことをよく理解し、よく学ぶためには、ほかの人たちに意見を求め、寄せられた意見について内省することが大切です。

大切なのは、

  • 自分はどんな人間になる可能性があるのだろうか?
  • どのような行動をとっているのだろうか?

という「ありうる自己像」を考えて、知識の幅を広げていくことです。

自分のネットワークを知る

視点が変わるきっかけは、それまでよりも広く多様性に富んだネットワークに触れることです。

変身はひとりぼっちでは実現しません。

新しい価値観、規範、態度、期待に触れることにより、自分自身も変わっていくのです。

無形資産を築いていくためにも、確実に広げておきたいのは人的ネットワークということです。

新しい経験に対して開かれた姿勢

あなたは毎日同じ習慣を繰り返していませんか?

そのサイクルに変化を加えるのは不安でもありますが、

決まった行動パターンに新しい学習サイクルを加えることも大切なのです。

自分の行動が変わり、好結果がもたらされたと思えば、習慣の中に新しい行動パターンを加えることは全く苦にはならないでしょう。

ヘルメス先生
変化の時代に対応するために、まずは自分自身の「ありうる自己像」を思い描くこと。人的ネットワークを確立させていくのが大切だよ

 

Audible(オーディブル)のお知らせ‼️】

Audible(オーディブル)のメリットは、

  • 通勤中や家事をしながら読書ができる
  • 目が疲れない
  • 他のオーディオブックで購入するより安い
  • 活字嫌いに最適
  • 子供への読み聞かせにも最適
  • 無料期間中に解約しても、無料期間中はサービスを利用できる

月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

【選択の多様化】3ステージが崩れて新しいステージの登場する

100年ライフは長く変化が伴う時代になるので、重要なのは柔軟に生きて、適応力を身につけることです。

今までは、「教育→仕事→引退」の3ステージということが常識でしたが、新しいステージが登場してマルチステージ化していく時代になります。

そうです、これからは未知の活動に乗り出す姿勢が必要になってきます。

これから登場する3つの新しいステージは、3ステージという常識を覆し、古い習慣や行動パターンを問い直し、様々な生き方を実験できることになるのです。

ステージ①:エクスプローラー(冒険家)

エクスプローラーとは、

周囲の世界を探査し、新しい世界と経験を探し求めるステージです。

例えば、新たな町に移り住みその土地の人と仲良くなったり、海外へ旅をしにいき自分の人生の目

的や生き方を考えたりします。

エクスプローラーの目的は発見です。

  • 私にとって何が重要なのか?
  • 私が大切にしているものはなにか?
  • 私はどういう人間なのか?

この3つの問いを自分の日常と切り離し、世界を旅することによって明らかにしていくのです。

生活費は最小限に抑えて、身軽に、敏捷に旅を重ねて世界について新しい発見をし、あわせて自分についても新しい発見をするのです。

エクスプローラーのポイント

  • その人の人間性を形作る経験ができる
  • 感情レベルの経験ができる
  • 選択肢の幅を広げることができる

ステージ②:インディペンデント・プロデューサー(独立生産者)

インディペンデント・プロデューサーとは、

旧来のキャリアの道筋から外れて自分のビジネスを始めた人たちが、このステージを生きます。

一言で言えば、自分の職を生み出す人のことです。

例えば、自分で起業をしてプロダクトを生み出したり、ブログやYouTubeなどで収益を上げたり、

フリーランスとして企業へ商品を納品したりすることで、専門知識を身につけ学習します。

インディペンデント・プロデューサーは、成功することよりもビジネスの活動を通して経験を積むことを目的としています。

活動の中身は、YouTubeやブログで自分のコンテンツを人に見てもらったり、プログラミング技術などでサービスを提供することでも良いです。

ですが、成功を目的としてるわけでは無いので、有形資産ではなく無形資産を増やしていく活動です。

つまり、素早く実験を重ねて、何が有効で、何がうまくいかないのかを学んでいくのです。

インディペンデント・プロデューサーのポイント

  • 無形資産を増やしていく活動ができる
  • 将来大きな稼ぎになる力を身につけることができる
  • 自分の評判を確立できる
  • ビジネスのやり方がわかる

ステージ③:ポートフォリオ・ワーカー

ポートフォリオ・ワーカーとは、

過去の仕事や有給の仕事が核となり、さまざまな活動を同時並行的に行うステージです。

例えば、週に数日は有給の職で働き、1日は地域コミュニティで活動し、1日は趣味に打ち込み、1

日は慈善団体の理事会に出席するといった行動をとります。

ポートフォリオ・ワーカーは、

所得の獲得を目的とした活動であったり、地域のコミュニティーに参加したり、趣味を極める活動であったりするため、有形資産と無形資産をバランス良く増やしていくことができます。

バランスを取れたライフスタイルを送ることができるために、魅力に思う人も多いようですが、なかなか難しいのも事実です。

フルタイムで雇用されていた人がポートフォリオ・ワーカーになれば、頭の働かせ方と仕事の仕方を柔軟に切り替える能力を持てなくてはならないのです。

だからこそ、ポートフォリオ・ワーカーになるためには準備期間が必要とされています。

自分がなりたいポートフォリオ・ワーカーのモデルを見つけるために、車内から社外へ人的ネットワークを移行させていく必要があるのです。

ポートフォリオ・ワーカーなれば、

  • 支出のまかない、貯蓄を増やしていく
  • 評判とスキルち知的刺激を維持できるパートタイムの役割を担うこと
  • 新しい学びや、やり甲斐を感じられるような役割を新たに担うこと

ということが必要になるでしょう。

ポートフォリオ・ワーカーのポイント

  • 有形資産と無形資産を同時に増やしていく
  • 柔軟に対応できる能力が必要になる
  • 準備期間が必要になる
ヘルメス先生
新しいステージで必要になることは、自己投資を怠らずやることです。

未来はこう変わる】新しい「お金」「時間」「人間関係」の考え方

新しいお金の考え方

100年ライフにおけるお金の問題で不安になる人も多いですね。

寿命が長くなれば、その分生活費は必要になりますし、少子高齢化による年金の問題もありますよね。

  • 「私の老後生活はどうなるんだろうか?」
  • 「資金は足りるのだろうか?」

と考えるの中で、誤った考え方を持っている人は、以下のようなことを考えてしまいます。

  • マイホームの資産価値を当てにしてしまう
  • 投資の利益率に期待してしまう

ですが、この2点だけでは、まだ足りないかもしれないと『LIFE SHIFT』では指摘します。

✔️では、どのような対策があるのでしょうか?

  • お金に関する自己効力感(自分ならできる、という認識)
  • お金に関する自己主体感(みずから取り組む、という認識)

が必要になってくるのです。

お金に関する自己効力感

お金に関する自己効力感とは、知識と判断力です。

あなたはどの程度お金について知っていますか?

自信を持って投資の判断はできますか?

仕事の知識と同じように、金融の知識の幅も広げておくことが大切です

自分の金融リテラシーを知るために以下の5つの問題に答えてみてください。

この問題を全て正解できれば、金融リテラシーで上位4分1に堂々と入れることができますよ。

Q1、あなたが銀行に100ドル預けていて、利息は年に2%だとする。預金を引き出さない場合、5年後にはいくらになっているか?

Q2、預金の利息が年に1%で、インフレ率が年に2%だとする。1年後、あなたがその口座のお金で買えるものは増えるか、変わらないか、減るか?

Q3、「一つの企業の株式を購入することは、投資信託を買うより一般に安全性が高い」──この主張は正しいか、間違っているか?

Q4、「15年物の住宅ローンはたいてい、30年物の住宅ローンに比べて月々の返済額は多いが、返済する利息の総額は少なくて済む」──この主張は正しいか、間違っているか?

Q5、金利が上昇したとき、債券の価格はどう変動するか?

 LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略

✔️金融リテラシーに関する五つの問いの正解

Q1、110ドルあまり。

Q2、減る。

Q3、間違い。

Q4、正しい。

Q5、下がる。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略

お金に関する自己主体感

貯金をしないと、投資をして老後のための資産を蓄えないといけないのはわかっていますが、それができませんよね、

人は、なぜか先のことになると「まぁ、いっか」という感覚になり、目先のことばかり考えてしまうのです。

これを、双曲割引というのです。

重要なのは、セルフ・コントロールです。

  • 将来に向けて何が大切なのか?
  • 将来に向けて何をすれば良いのか?

「現状維持バイアス」にとらわれず、将来を思い描くのが大切です。

金融リテラシーを上げて(自己効力感)、自ら取り組む意志を確立させる(自己主体感)のが肝心です。

今日一番若い日なので、今日取り組みましょう

新しい時間の使い方

長寿化が実現すれば、私たちの時間は、さらに多くなりますよね。

長い人生の中で、どのような時間配分をしますか?

  • 長時間働いて、時間をお金に変えるのか?
  • 学校や講座に通って、時間をスキルに変えるのか?
  • ソファーの上でゴロゴロと映画やテレビを見るのか?

時間は平等ですが、使い方によって生き方が大きく異なるでしょう。

昔と今と比べたら

1日の労働時間、1週間の勤務日数、余暇の時間の長さは、かなり減っていることがわかっているのです。

専門家の間では、「今後も変わり続けるでしょう」と言われているのです。

そんな時に、あなたはどのような時間配分で100年ライフを迎えますか?

未来の時間の使い方は、余暇の時間をリ・クリエーション(自己投資)に時間を使う人が多くなります。

友人や家族と過ごしたり、スキルや知識を蓄えたり、運動や健康に気を使うようになる人が増え、無形資産の重要性が高まってくるのです。

未来の人間関係

今までは、男が働き、女性が子育てや家事をするということが常識でしたが、これからは、お互いが働く時代になると予想されています。

子育てに使われる時間が少なくなり、子供の数は減少していき、さらには、仕事のために結婚を遅らせる女性も益々多くなるでしょう。

これから夫婦の間で大切になっていくのは、双方に恩恵をもたらす親密な関係性です。

親密な関係性を築き上げることは、相互の信頼関係です。

将来降りかかる夫婦の間での困難を強い絆を持って歩むことが必要とされてくるのです。

ですが、これから、将来の選択肢を増やす重要性が増すことや経済的な面も含めて「子供を作りたい」と考える夫婦は減少します。

少子高齢化は進みますが、女性のキャリアアップの時代にもなるのです。

ヘルメス先生

100年ライフでは、価値観やライフスタイルが大きく変わるね。時代に対応するべく、自己投資の時間を大切にして、選択肢を増やしていきましょう。

「LIFE SHIFT(ライフシフト)」はこんな人におすすめ!

  • 10代・20代の若い世代の人
  • 今の生活に満足していない人
  • これから社会人になって働く人
  • 就活生
  • 定年後や老後に漠然と不安を持っている人
  • 20代から70代をどう生きたいか模索している人

 

読書好きなら使って欲しいオススメのサービス

オーディオブックを活用する

  • 通勤中や家事をしながら読書ができる
  • 目が疲れない
  • 活字嫌いに最適
  • 子供への読み聞かせにも最適
  • 無料期間中に解約しても、無料期間中はサービスを利用できる

という方には特にオーディオブックがオススメです!

私も「なかなか読書の時間が取れないなぁ」という時は、

通勤中や筋トレ中にオーディオブックを聞いて読書効果を高めています。

オーディオブックで読書効果を高められることは間違い無いですので、一度お試しください↓

月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

「LIFE SHIFT(ライフシフト)」を無料で読みたい人はこちら

kindle unlimitedのお知らせ!

  • 在庫切れがない
  • 本屋にないものでも購入できる
  • 視力に応じて文字のサイズ・フォントを変えられる
  • 値段が安く還元や割引がある
  • 本を置くスペースがいらない
  • どこでも買える
  • 持ち運びが便利
  • 読み上げ機能を使って『聴く』ことも可能

今なら30日間無料体験ができる↓↓

おわりに

本記事を最後までご覧くださってありがとうございます。

私は、『ライフシフト』という本で生き方を変えてみようと感じています。

これからは多様化の時代だと『ライフシフト』では書かれていたので、知識やスキルである無形資産を充実させるために時間を使い、経験に目を向けて歩もうかなと感じています。

今は、将来に向けての計画を練り、ひたすら実験を重ねていくのみですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA