【5分でわかる】『エッセンシャル思考』の要約と感想!最小の時間で成果を最大にする方法とは?

☑️本記事をオススメしたい方↓↓

    • やりたくない仕事が山積み
    • なんでも「イエス」って言ってしまう
    • 毎日多忙で、自分の時間がほとんどない

     

    あなたは、

    「自分の人生を大切なことだけに時間を使いたい」

    って考えますか?

    そう考えているなら、本記事はあなたの役に立てるはずです。

     

    『エッセンシャル思考』を1言でまとめると、

    自分にとって重要なことを選び、それをより良くしていく力です。

     

    私も『エッセンシャル思考』を読んで、自分にとって不必要なものを捨てて大切なことだけに時間を注ぐようになりました。

    ぜひ、あなたも人生の質を高めるためのテクニックを身につけるため『エッセンシャル思考』を読んでみてください。

    目次
    1. 本紹介の前にオーディオブックのお知らせ
    2. PART1 エッセンシャル思考とは何か?
    3. PART2 見極める技術
    4. PART3 捨てる技術
    5. PART4 しくみ化の技術
    6. 読書効果を上げるオススメのサービス
    7. おわりに

    本紹介の前にオーディオブックのお知らせ

    • 通勤中や家事をしながら読書ができる
    • 目が疲れない
    • 活字嫌いに最適
    • 子供への読み聞かせにも最適
    • 無料期間中に解約しても、無料期間中はサービスを利用できる

    オーディブルは月額1500円

     

    月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

    audiobook.jpは月額880円

     

    月額880円28%OFF+14日間無料体験
    今なら625円

    PART1 エッセンシャル思考とは何か?

    エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考

    あなたは、自分が正しいと思うことだけに力を注げていますか?

    「あれも、これもしたい」と思ってしまう人は、自分のエネルギーが分散されて、結局どれも中途半端。

    どれも大事だと思い込んでしまう思考は、結局どれも大事にできなくなってしまいます。

    この思考が、非エッセンシャル思考です。

    ☑️下の図を見てください↓↓

     

    ☑️エッセンシャル思考は、一つの重要なことだけに全力でエネルギーを注いでいる状態です。

    だから、中途半端な仕上がりではなく、質の高い仕事ができてしまうのです。

     

    エッセンシャル思考のポイント

    ❌非エッセンシャル思考     全部大事だから全てやる

    ⭕️エッセンシャル思考      より少ないことをより良くしていく

     

    ✔️エッセンシャル思考の基本は、以下の3つです。

    1. 必要なものに優先順位をつける
    2. 本当に必要なものだけを選び取る
    3. 無価値なものは大胆に捨てる

    ①必要なものに優先順位をつける

    やりたいことに優先順位を決めないということは、

    多くの選択肢に惑わされて方向性を見失ってしまう可能性があります。

    ですので、まず人生でやりたいことを整理することが大切です。

     

    ☑️やりたいことを整理するコツは、自分のクローゼットを整理するようにやればいいです。

    1. これは今も着たい服なのかどうかを評価すること
    2. 今でもお金を払って買いたい服でなければ捨てる
    3. クローゼットをいつでも綺麗になっているように行動をしくみ化しよう

    やりたいことに優先順位をつけて、それ以外のことは捨てることができたら、もうあなたは方向性を見失いません。

    だって、行きたくもない飲み会、やることに意味を感じない仕事などは全て捨てて、やりたいことだけにフォーカスしたのですから。

    本当に必要なものだけを選ぶ

    人は、自分で人生を選ばないと誰かの言いなりになってしまうのです。

    親や先輩から「こうなりなさい」「こうしなさい」と言われ続けて誰かの言いなりになるのは自分の人生を歩いてないですよね。

    だから、まずは自分で人生を選択するのだという決断をしましょう。

    なぜ、人は選ぶ力を手放してしまったのか?

    人の言いなりになってしまうのは「学習性無力感」という心理現象らしいです。

    過去に苦しんだことや結果を残せなかったら、努力をやめてしまったり人の言いなりになっていた方が楽だという無意識に思ってしまうのです。

    だからこそ、自分で選ぶ力をもう一度取り戻してもらいたいと本書では言われています。

    ノイズ−大多数のものは無価値である

    エッセンシャル思考の人は、大多数の物事は不要だと考えるのですが、非エッセンシャル思考の人は大多数の方が重要だと考えてしまうのです。

    • 「行きたくもない飲み会」
    • 「ダラダラと話し続ける会議」

    こんな言葉があります

    「重要な少数」のことが「瑣末な多数」に勝る

    ここで大切なのは、

    これは重要なことなのかを時間をかけて検討し、重要ではないと決断できれば大胆に切り捨てることを選びましょう。

    トレードオフー何かを選ぶことは、何かを捨てること

    このような言葉を掲げている企業があればどのように思いますか?

    「われわれは、情熱、イノベーション、実行力、リーダーシップを大切にします」

    ガリベン君
    何を優先したいのか、何が大切なのか見えてこないなぁ

    いろんな目標を掲げても、何が大切かわからず結局中途半端になってしまいますよね。

    だからこそ、何かを選び取り、それ以外のことは捨てないといけません。

     

    ・家族

    ・友人

    ・健康

    ・仕事

    全てにフォーカスして全力を注ぐことは、非エッセンシャル思考のすることだといいます。

    大切なのは、この4つの中で何を優先させたいのかを考えて、そこに集中すること。

    これがトレードオフの考え方です。

    PART1 まとめ

    何が大切なのか、何を優先させたいのかを他人の意見ではなく自分の頭で整理をして、優先順位をつけること。

    優先順位をつけたらそれ以外は無価値だと考えて、それを大胆に切り捨てること。残った重要なことだけを選び取り、全力で時間を使う。

     

    Audible(オーディブル)のお知らせ‼️】

    Audible(オーディブル)のメリットは、

    • 通勤中や家事をしながら読書ができる
    • 目が疲れない
    • 他のオーディオブックで購入するより安い
    • 活字嫌いに最適
    • 子供への読み聞かせにも最適
    • 無料期間中に解約しても、無料期間中はサービスを利用できる

    月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

    PART2 見極める技術

    孤独ー考えるためのスペースを作る

    仕事に追われて帰りも遅く、帰ってもご飯の用意や洗濯やLINEの返信などで時間が過ぎるのはあっという間ですよね。

    こんな忙しい毎日で、「自分の時間なんてなかなか作れるもんじゃない!」って思いますよね。

    ですが、このような毎日は非エッセンシャル思考の生き方だと言われています。

    とにかく目の前のことに反応して、聞いたばかりのチャンスに飛びつき、時間を失ってしまう人が大半です。

     

    エッセンシャル思考の人は、聞いたばかりのチャンスや目の前のことは、すぐに反応したり飛びつきません。

    調査と検討に時間を使って選ぶ技術を持っているのです。

    では、どうすれば見極める技術が身につくのか?

    • 集中せざるをえない状況を作る
    • 考える時間を取り戻す
    • 本を読む時間を作る

    まずは、自分の時間を確保するところから始めましょう。

    ヘルメス先生
    私がオススメするのは朝の時間だよ。朝は集中力も上がって自分だけの時間を作るには最適なんだ

    ☑️1日2時間でも誰にも邪魔されない自分の時間を作って、忙しい毎日から離れる習慣を作ろう。

    洞察ー情報の本質をつかみとる

    あなたは本を読むときに、「とりあえず全部読まないと」って考えませんか?

    本を隅々まで読んでもポイントはどこだろう?と考えず、情報の量に圧倒されることもありますか?

    エッセンシャル思考の人は、情報の本質(ポイント)を掴み取るのがとても上手なのです。

    情報の本質を掴み取るポイントとは?

    • 大局に見る
    • 情報をフィルタリングする

     

    まずは、ざっくり情報の全体像を見て、「何が言いたいのか?」を頭の中で考えましょう。

    そして、飛び込んでくる多くの情報の中で「これは無価値だな」と思うところを取り除いていくのです。

    そうすると、残った部分が情報の本質になるわけです。

    非エッセンシャル思考の人は、意味のない情報に惑わされたりするので大局が見えなくなり情報の本質がわからなくなります。

    情報の本質を掴み取るトレーニング方法とは?

    書籍の中では、

    ジャーナリストの目を手に入れる

    と書かれています。

     

    そのトレニーング方法は、

    • 日記をつける
    • 明確な問題点と解決策を探し出す
    • 別の視点に立って物事を見る

    どんな物事でも本質はあります。その本質を見抜くトレーニングを日々積み重ねることで、洞察力を鍛えられるのです。

     

    遊びー内なる子供の声を聞く

    「遊びは時間の無駄だ」と考えてしまいがちですが、研究では遊ぶことで、人間の様々な面に良い影響があると言われています。

    そんな多くのメリットを含んでいる遊びですが、一体どんなメリットがあるのでしょうか。

     

    ☑️メリットをまとめると、

    • 視野が広がり創造力が高まることで思いがけない気付きがある
    • ストレスが軽減されて、精神的に良い影響を与える
    • 計画、優先順位づけ、予測、決断、分析などの脳の実行機能に良い影響を与える

    つまり、しっかりと遊ぶことでビジネスにも大きな影響を与え最高のパフォーマンスを発揮してくれることになるのです。

    睡眠ー1時間の眠りが数時間分の成果を生む

    あなたの中での最大の資産はなんだと思いますか?

    答えは、自分自身です。

    優秀な人ほど、身体を壊しやすく、そのほとんどが睡眠不足だと言います。

    昼間は休みなく働いて、夜も寝る間を惜しんで働く。こんな生活をすると体が壊れてしまうのは当たり前です。

    だからこそ、睡眠はしっかりとって本当に大切な自分自身という資産を守ってください。

     

    ☑️実は、1日5〜6時間くらいの睡眠が1週間続けば、「血中アルコール濃度0.1分に相当する機能低下」だというのです。

    睡眠には、身体を休めるだけでなく、脳をリフレッシュさせる役目もあるのです。

    十分な睡眠をするからこそ脳の機能を高めることができるので、忙しい中でも1日7時間以上は心がけましょう。

     

    ※睡眠の質を高めるオススメ安眠グッズを探している方は、こちらをご覧ください

    https://hermes-life.com/comfortable-sleepgoods/

    選抜ーもっと厳しい基準で決める

    あなたは癖でなんでも「イエス」と言ってしまいがちですか?

    そんなあなたに、エッセンシャル思考では、「もっとわがままにノーと言おう」と主張しています。

    要するに、「絶対やりたいか」か「やりたくないか」という二択ということです。

    中途半端な「イエス」が一番だめです。

    「イエス」という基準がわからないあなたに、90点ルールがオススメ

    これは、「まぁまぁやりたいかな?」っていうくらいの情熱なら全て「ノー」と言ってください。

    つまり、自分の中で「この機会は90点だ!」と思うことだけに「イエス」と言うのです。

     

    非エッセンシャル思考の人は、

    • 「上司に言われたからやる」
    • 「誰かに頼まれたからやる」
    • 「みんながやっているからやる」

    という人に流されてやってしまいがちです。

     

    ですが、エッセンシャル思考の人は、もっと厳しく正しい基準で「イエス」と言うのです

    ヘルメス先生
    迷うくらいなら「ノー」と言った方が良いよ。即答できるだけの情熱があれば「イエス」と言おう

    90点以上の条件とは?

    例えば、良い転職先を探している時にどんな基準で調べれば良いと思いますか?

    • 自分は何が大好きか?
    • 自分は何に向いているのか?
    • どうやって世の中の役に立てるか?

    この3つで条件をせってすれば、答えは絞られますよね。

    何かを頼まれた時も一緒です。

    その頼まれたことは、自分は大好きなことなのか?向いていることなのか?世の中の役に立つのか?

    この3つの条件を全て満たしていたら「イエス」と言えば良いのです。

    PART2 まとめ

    したいことだけに集中するために、「自分だけの時間」「睡眠」「遊び」を大切にしよう。

    それ以外のことは全て「ノー」と良いようにしよう。

     

    ✔️『エッセンシャル思考』を読むには、下記2サービスがコスパ最強でオススメですよ!

    1. 電子書籍サブスクのkindle unlimited無料体験で読む
    2. Amazonオーディブル無料体験で聴く

     

    PART3 捨てる技術

    目標ー最終系を明確にする

    目標が曖昧な会社では、社員は混乱し、ストレスを抱え込んでしまいます。

    逆に、目的がきわめて明確になっている場合は、社員はどんどん成果を上げるのです。

     

    ☑️この問いにあなたは答えられるようになってください。↓↓

    「これからの5年間で、どんな仕事を成し遂げたいですか?」

    これを、「かなり明確」から「完全に明確」に答えられるようにするのです。

    では、どのような目標を立てれば良いのでしょうか?

    答えは、刺激的で具体的に決めるのがポイントです。

    下の図を見てください。↓↓

     

    価値観は、

    • 「リーダシップ」
    • 「チームワークを大切に」

    など具体的ではないし刺激的でもない目標です。

    四半期目標は、短期的な目標です。

    「昨日比5%の増益」など具体的ではありますが刺激的ではないですよね。

    ビジョン・ミッションは、

    「世界を変えたい」「人格主義になりたい」など魅力的ですが具体的ではないですよね。

    では、具体的で魅力的な本質目標とはどう言った目標でしょうか?

     

    本質目標とは?

    本質目標が決まれば、周囲の協力も得やすくなりますし、他の言葉に惑わされることなく目標に向かって走り続けることができるのです。

     

    例を出せば、

    • ニューオリンズの下9区地に住む世帯のために、低価格で環境に優しく、災害に強い家を150戸建築する
    • 世界旅行をし続けられるように、時間と場所に縛られないブログで毎月50万の収益を獲得する

    どうでしょうか?

    魅力的で具体的ですよね。

    ヘルメス先生
    刺激的な目標だと意識しやすくなるよね。それに、具体的だと、到達ラインがハッキリするからゴールが見えやすいんだ

    本質目標の立て方

    • 言葉にとらわれない
    • 達成をどう判定するか

    意識するのはこの2つです。

    言葉をきれいに飾っても、大切なのは中身です。

    ですから言葉に惑わされず、具体的な数字を入れた方が達成基準がわかります。

    拒否-断固として上手に断る

    「人に嫌われたくない」

    この感情が邪魔をして「ノー」という勇気を持てない人がいますよね。

    だからこそ、本質目標(自分にとって大切なこと)を知っていれば、それに反する誘いなら断ることができるのです。

    そのために「ノー」と言う技術を身につけましょう。

    上手に断る方法

    • 相手との関係性を切り離して断る
    • 直接的でない言葉を使う
    • イエスを言う分だけ何かを失うことを知ろう
    • 誰もが何かを売り込んできている
    • 好印象よりも敬意を手に入れる
    • 曖昧な「イエス」はただの迷惑と知ろう
    ヘルメス先生
    上手に断ってあなたの時間を守っていこう

    断り方の8つのレパートリー

    • とりあえず黙る
    • 代替案を出す
    • 予定を確認して折り返します
    • 自動返信メール
    • どの仕事を後回ししますか?
    • 冗談めかして断る
    • 肯定を使って否定する
    • 別の人を紹介する
    ヘルメス先生
    相手を傷付けない断り方も大切だね

    キャンセル–過去の損失を切り捨てる

    これから損失が出るとわかっているのに、今までの投資が無駄だと感じてそのまま投資をし続ける経験はございますか?

    これは「サンクコストバイアス」と言う心理現象です。

     

    すでにお金や時間を支払ってしまったと言う理由で、損失のわかっている取引に手を出し続けてしまう心理的傾向です。

    この損失の悪循環から抜け出せず、さらに大損してしまう人は少なくありません。

    ですから、利益を見込めないことは全て手放してしまう必要があるのです。

    上手に手放すテクニック一覧

    • 持っていないふりをする
    • 「もったいない」を克服する
    • 失敗を認め、成功に向かう
    • 第三者の意見を聞いてみる
    • 現状維持バイアスを知る
    • ゼロベースで考える
    • 流れで引き受けるのを止める
    • 何かを言う前に5秒待つ
    • これをやめたら損をするか考える
    • 一度やめて不都合なことがどれくらい起きるか実験する

    編集ー余剰を削り、本質を取り出す

    編集は、不要なものや余分なものを取り除いて、生き方の本質を取り出す技術です。

    これは、エッセンシャル思考には欠かせませんね。

    ただ、「ノー」と言うことなら誰にだってできることですが、

    編集の技術はただ減らすことだけでななくて、減らしながら価値を増やしていくことなんです。

    編集の4原則

    • 削除する
    • 凝縮する
    • 修正する
    • 抑制する

    無駄を削除して、大事なところをまとめる。そして、何度も自分の生き方を見直したりすることが大切なのです。

    エッセンシャル思考の人は、「削除」「凝縮」「修正」を日々の習慣としてまるで呼吸するかのように生き方を編集していくのです。

    線引きー境界を決めると自由になれる

    休みの日にも、仕事をしなければならない状況はありますか?

    線引きとは、自分の時間を守って、他人から余計な干渉を防ぐ手段なのです。

    線引きができない人は、自分の大切なものが見えなくなって、さらに他人からどんどん干渉を受けることになってしまうのです。

    めんどくさい人から一線を引く方法

    • 他人の問題を横取りしない
    • 境界線を引いて自由になる
    • 自分の境界線がどこかを知る
    • 難しい相手とは契約を結ぶ
    ヘルメス先生
    自分がイラッとしたら境界線になるヒントだよ

     

    PART3 まとめ

    刺激的で魅力的な本質目標を立てた後は、その目標に関係のない(邪魔なもの)は全て捨ててしまおう。後は、本質目標に近付くために、ひたすら修正をし続けるだけだ。

    PART4 しくみ化の技術

    バッファー最悪の事態を想定する

    バッファとは、事故を防ぐために余裕を持たせると言うことです。

    わかりやすく例えるなら、車の車間距離を保つようなものですよ。

    車間距離を保つことで、周囲の思わぬ車の動きにも対応できますし、トラブルを防ぐこともできますよ。

    貯金なども、世の中の状況を見据えてバッファをとっていると言えるでしょう。

    ヘルメス先生
    ギリギリの人生だと、いつか衝突する恐れがあるよね。最悪の事態に備えて、余裕を持つことが大切なんだよ

    バッファをとるコツとは?

    • 徹底的に準備をする
    • 自分が思っている以上に手間がかかることを知る
    • どこにどんなリスクがあるかを確認する
    ヘルメス先生
    あなたが取り組んでいるプロジェクトで、どんなリスクがあるのかを徹底的に調べることは大切だね

    削減ー仕事を減らし、成果を増やす

    あなたは自分の目標を見つけて、それに向かって歩んでいても、その目標に向かう道を妨げてしまうことはあるますよね。

    ですから、まずは何があなたの進みを妨げているのだろうかと考えてください。

    障害を取り除くステップ3

    • 目指すことを明確にする
    • 邪魔なものを特定する
    • 邪魔なものを取り除く

    エッセンシャル思考の人は、仕事を減らすことによって、より多くを生み出します。

    ヘルメス先生
    目標に向かう邪魔者はとことん取り除こう

    前進ー小さな一歩を積み重ねる

    心理学の研究によりますと、

    ☑️人間もモチベーションに対してもっとも効果的なのは「前に進んでいる」と言う感覚なのです。

    ですから「日々の小さな進歩」こそがあなたのやる気を引き出し、高いパフォーマンスを発揮するということなんです。

    進歩を促進させる3つのコツ

    • 最小限の進歩を重ねる
    • 早く小さく始める
    • 進歩を目に見える形にする
    ヘルメス先生
    小さな達成を繰り返せば、目標までのん道のりがすごく楽しくなるね

    習慣ー本質的な行動を無意識化する

    朝にやることが多すぎて、脳が疲れてしまってやりたいことに集中できない経験はありますか?

    朝の行動を一回一回判断していたら、仕事を行く前に脳が疲れ切ってしまうのす。

    そこでオススメしたいのが、習慣の力です。

    習慣は、

    その場その場で似たような判断にエネルギーを使うよりも、自動化できるところは自動化し、もっと有益なことに脳を使った方がよい

    ということです。

    だけど、なかなか良い習慣が続かず、悪い習慣ばかりを続けてしまいますよね。

    ☑️そんな人のために、オススメな行動があります↓

    悪い癖を正しい習慣にする方法

    • 行動を引き起こすトリガーを作る
    • 新しいトリガーを作る
    • 難しいことから手をつける
    • 曜日ごとにやることを変える
    • 習慣はひとつずつ

    良い習慣を作るきっかけ(トリガー)を用意するのがポイントですね。

    ☑️ドリガーの例

    • コーヒーを入れたら(トリガー)ブログを書く(行動)
    • パソコンを開けたら(トリガー)すぐにニュースを開ける(行動)
    • プロテインを入れたら(トリガー)筋トレをする(行動)

    その行動を続けたら、確実に自分の利益(報酬)になることがあります。

     

    悪い癖も、

    トリガー→行動→報酬

    になっていると研究では明らかになっています。

    • ケーキの匂いがしたから(トリガー)ケーキをを買って食べた(行動)甘いものが口いっぱいに広がり幸せな気持ちになった(報酬)

    悪い癖を治したかったら、ケーキの匂いがするお店の近くには行かないようにするのがポイントですね。

    集中ー「今、何が重要か」を考える

    人は、未来に何があるかを考えたり、過去の恥ずかしかった出来事を気が緩むと考えてしまいがちです。

    ですが、エッセンシャル思考の人は、未来や過去にとらわれず、「今、ここ」だけを見るようにしているのです。

    そこでオススメしたいのが、マインドフルネスです。

     

    ※私がオススメする、マインドフルネスの本を貼っておきますので、興味のある方は購入してみてください。


    ☑️非エッセンシャル思考とエッセンシャル思考のまとめ

     

    読書効果を上げるオススメのサービス

    オーディオブックを活用する

    • 通勤中や家事をしながら読書ができる
    • 目が疲れない
    • 活字嫌いに最適
    • 子供への読み聞かせにも最適
    • 無料期間中に解約しても、無料期間中はサービスを利用できる

    という方には特にオーディオブックがオススメです!

    私も「なかなか読書の時間が取れないなぁ」という時は、

    通勤中や筋トレ中にオーディオブックを聞いて読書効果を高めています。

    オーディオブックで読書効果を高められることは間違い無いですので、一度お試しください↓

    月額1500円30日間無料体験サービス↓↓

    電子書籍を利用する

    • 在庫切れがない
    • 本屋にないものでも購入できる
    • 視力に応じて文字のサイズ・フォントを変えられる
    • 値段が安く還元や割引がある
    • 本を置くスペースがいらない
    • 買いに行く時間を節約できる
    • 持ち運びが便利
    • 読み上げ機能を使って『聴く』ことも可能
    • 検索マークが使える

    私が電子書籍に変えてよかったと思う点は、

    1つのデバイスに何冊も置けるということです!

    本が部屋に溜まってきたら、置ける場所がなくなりますし、汚くなるばかり。

    ですが、電子書籍に変えてからは、部屋はきれいになり、移動も楽になり、調べたい単語があればすぐに調べられる。

    読書効果を高められる便利ツールとして電子書籍は活用すべきでしょう。

    電子書籍でオススメなのはkindle unlimitedです。下にリンク貼ってますので、お試しでどうぞ

    今なら30日間無料体験ができる↓↓

    おわりに

    最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

    私もこの『エッセンシャル思考』を読んだお陰で、

    「自分の無駄な部分はなんだろうか?」「目標を妨げている要因はなんだろうか?」と徹底的に考えるようになり、本質的な目標に向かってひたむきに頑張れるようになりました。

    今までの私は、他人に流され、嫌われるのが怖くてなんでも「イエス」と言ってしまう性格でしたが、その生き方を続けても自分は幸せにはなれないなと『エッセンシャル思考』を読んで気付くことができたんです。

    今の私は、本当に大切なことだけを見つめるようにしています。

    『エッセンシャル思考』を読んだあなたもきっと人生を大きく変えられます。

     

    本記事を読んでご興味が湧きましたら、一度手にとって読んでみてください。

    リンクは貼っておきます。

     

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA